漫画の連載は再開される?ドラゴンボール超の単行本24巻の特典や感想

ドラゴンボール超の漫画の単行本24巻が発売されました。
発売日は2025年4月4日です。
前巻の23巻の発売日が2024年4月4日という事でちょうど1年です。
かなりの長い期間が空いていましたね。
鳥山明先生が亡くなって休載しているため仕方がないですけど。

今回は映画スーパーヒーロー編の後日談が完結。
そして今年に読み切りで連載された悟天とトランクスがスーパーヒーローになるまで話も収録されていました。


スポンサーリンク

単行本コミック24巻の概要について

表紙はみんなの最強形態の画像。
悟空、悟飯、ピッコロ、ベジータ、ブロリー。
1人だけハゲ。
みなさんがカラフルすぎ。
パッと表紙を見ただけだと別の漫画に見えてしまう。

引用元 ドラゴンボール超 単行本24巻 集英社

裏表紙は久々に登場のブラックフリーザです。
カラーで描かれると分かりやすいけど全てが黒色ではないですね。

引用元 ドラゴンボール超 単行本24巻 集英社

作者のコメント

とよたろう先生のコメントです。
作者の絵は人造人間16号が描かれています。

鳥山先生はドラゴンボールはこうあるべきだ、ではなく漫画とはこうあるべきだという事を教えてくれたと書いてあります。
感謝と意気込みが書かれていました。

特典のシール

表紙の最強形態の5人のシールが同梱されていた。
1人1人で切り離されるようになっています。
表紙では重なって隠れてしまっていた部分も描かれていますね。
ドラゴンボール超の特典
引用元 ドラゴンボール超 単行本24巻 集英社

収録されている話数

全部で4話収録されています。

  • 第101話「カーマインと15番」
  • 第102話「孫悟空VS孫悟飯」
  • 第103話「未来への継承」
  • 第104話「サイヤマンXの誕生!」

目次を紹介しているのはデンデ、ミスターポポ、カリン様。
ちなみにミスターポポはターバンを外していて2本の角が生えている。
ドラゴンボールDAIMAで明らかになったミスターポポのターバンの中身。

引用元 ドラゴンボール超 単行本24巻 集英社

単行本オリジナルの挿絵

各話の間に1枚のオリジナルの絵が描かれています。

1枚目は料理をしているビーデル。
カーマインの車で悟飯邸にやってきたサイヤマンの2人。
そこに悟空が登場。
慌ただしい外。
悟飯邸ではそれに気づくこともなくビーデルが目玉焼き料理を作ってる。

よくみるとこのビーデル変じゃない?
目の位置が不自然のような・・・。

引用元 ドラゴンボール超 単行本24巻 集英社

2枚目は悟空と悟飯の戦いが激しすぎて金魚鉢から落ちてしまった予言魚。

3枚目はパン、ピッコロ、悟空、悟飯を見送る幼稚園の先生。

単行本の特典は?

元々ヒーローに憧れがあった悟天。
興味がなかったトランクス。
そのトランクスが正義のヒーローになるまでの読み切り漫画が収録。
この話は2025年2月に発売されたVジャンプ4月号で掲載されました。

引用元 ドラゴンボール超 単行本24巻 集英社

ちなみにこの読み切りのストーリーは鳥山先生が作った脚本を、とよたろう先生が漫画として描いたの事。
前日譚の本編で使っても、使わなくても良いという前置きがあったようです。
話数の兼ね合いでカットせざるを得なかったため掲載はされませんでした。

ただ、このまま埋もれさせてしまうには勿体ないし、どうしても描きたかったため読み切りとして掲載されたという経緯です。

次の特典としては、とよたろう先生が描いたDr.ゲロの息子のゲボのイラスト。
ゲボをモデルにして人造人間16号を造った。

悟飯ビーストやトランクスや悟天のイラスト掲載。

悟空の戦いで最も好きなバトル。
悟空の日の記念企画での投票結果が出ました。
それは「悟空VSジャッキーチュン」でした。
この2人のイラスト掲載。

最後は鳥山先生が描いた多くの漫画の主人公たちが大集合。
とよたろう先生によって描かれています。

引用元 ドラゴンボール超 単行本24巻 集英社

スポンサーリンク

単行本24巻の内容

セルマックスを倒した後のお話。
カーマインたちは街で強盗をやっつけているサイヤマンXの2人と出会う。
2人を言葉巧みに仲間にして悟飯やピッコロたちに報復しようとしていた。

悟飯邸に到着。
結局は悟飯とサイヤマンの正体でもあるトランクスと悟天は仲間。
間抜けなカーマインたち。

そこに悟飯の強力な気を感じた悟空が登場。
悟飯と戦いたいとの事でみんなを連れてビルス星に瞬間移動。
カーマインたちもビルス星に来てしまう。

まずはサイヤマンの2人と悟飯がウォーミングアップで戦う。

その後は力試しも兼ねた悟空VS悟飯の戦いが勃発。
お互いが最強形態。

引用元 ドラゴンボール超 単行本24巻 集英社

その後は悟飯とブロリーが戦う。
体がうずくベジータも参戦。

みんなが戦って修行して満足
悟空とベジータも悟飯たちと一緒に地球に戻ります。

ピッコロもパワーアップした事を知った悟空はピッコロと戦いたい様子。
しかしピッコロはパンを幼稚園に迎えに行くため無理だと断る。

パンが誰の事か分からない悟空。
自分の孫の事を忘れてる事に周囲はドン引き。

悟空と初対面のパン。
パンは悟空に不意打ち!
攻撃をあっさり防いだ悟空の強さを認めるパン。
悟空、悟飯、ピッコロ、パンの4人は幼稚園の先生に見送られて飛び立って行ったのでした。

スポンサーリンク

個人的な感想と考察

映画スーパーヒーロー編の漫画版は完結。
漫画版では映画の前日譚から始まって後日談まで描かれてました。
ちょうどキリのいい所で鳥山明先生が亡くなり連載がストップ。

それから約1年後に読み切りでトランクスと悟天がスーパーヒーローになるまでの過程が描かれました。
この24巻にはそこまですべてが収録されています。

今後はブラックフリーザとの戦いに向けての話があると思いますが、どうなるのか?
このまま連載がなければドラゴンボール超の単行本は24巻で終わりとなります。

気になったのは、単行本のあとがきには「今後の展開にぜひご期待ください。」と書かれています。
という事は連載は再開されそうな予感がしますね。

単行本コミック
スポンサーリンク

ドラゴンボールDAIMAのOPをAI生成

ドラゴンボールZのOPをAI生成

スポンサーリンク



コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました